【パーソナルカラー診断】金融系企業労働組合様(大阪・北浜)

実績 カラーコンサル 2025.02.13配信

【金融系企業】労働組合様主催クイックカラー診断イベント

2025年1月、某金融系企業の労働組合様主催のパーソナルカラー診断イベントに、診断士としてシンシアカラーズが参加いたしました。開催地が大阪ということで、東京からの診断士1名に加え、在阪のパートナー診断士2名の協力を得てのお伺いとなりました。

 

私たちにとって新たな試みといいますか、初めて体験するイベントスケジュールによる進行で、通常業務の合間、主に昼休憩にあたる時間と業務終了後の時間帯を軸に診断予約枠が組まれました。

 

実施概要は以下の通りです。

■診断士:3名(武田 実佳、福本聡李、橋本香織)

■おひとりあたりの所要時間:15分

■予約:事前予約制

■診断人数:40名

■タイムテーブル:午前の部(11:30~13:30)、午後の部(18:00~21:00)

■診断内容:クイックフォーシーズン診断

1.簡単説明。パーソナルカラー診断とは

2.ベースカラー診断。イエベ・ブルべどちらかを診断

3.簡易フォーシーズン診断。春夏秋冬いずれのシーズンにあたるかを診断

4.診断結果に基づいたシーズン別スタイリングアドバイス

 

 

今回は、「以前から興味はあったが、カラー診断を体験するのは初めて」とおっしゃる方が多くいらっしゃいました。新たに触れた色の世界が、皆さまの人生をほんの少しでも彩り豊かにしてくれることを診断士一同願っております。

 

初めて診断を受ける方あるあるで、診断結果とは反対のベースカラーと思い込んでいた(ex.イエベなのにブルべと思っていた)という方も。状況としては結果が腑に落ちないというお声が上がってもおかしくないわけですが、今回ご参加下さった皆さまは新たな自己発見としてその結果をすっと受け入れ、色見本としてお持ちしたディスプレイの写真を積極的に撮って参考にして下さったようです。

 

今回もまた、予約段階で参加希望者の年代や、診断を通して知りたいスタイリングの方向性(私服かオフィスカジュアルか)をヒアリングいただき、それらを事前情報として共有いただきました。こういったご担当者様のご尽力があってはじめて、お一人おひとりの診断時間をより濃密なものにすることができます。いずれの企業様にも言えることですが、準備段階からご対応下さるご担当者様には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

ーーーー

シンシアカラーズでは、企業主催のさまざまなイベント・セミナーでの出張カラー診断を承ります。パーソナルカラー診断を通して、お客様の個性がより引き立つ商品のご案内ほか、貴社の魅力を伝えます。

 

お客様へのおもてなしの一環としてカラー診断ブースを設置したいというご要望も承ります。『シンシアカラーズの企業とお客様を繋ぐパーソナルカラー診断』、是非ご活用ください。

 

■大阪エリアのその他診断イベントを見る
▶2024年9月大丸梅田店
▶2023年11月阪急うめだ店
2023年9月大丸梅田店
2022年9月大丸梅田店

 

pagetop